啓明の体験型教育① 国際交流

大学や海外で役立つ
英語運用能力を身につける

世界で活躍するリーダーには、確かな英語力に支えられたコミュニケーション能力、異なる文化や価値観を受け入れるしなやかさ、何事にも積極的に挑戦するチャレンジ精神が必要です。感受性の豊かな高校時代に海外の生活に触れ、異文化の中で体験を積むことは、こうした力を獲得する絶好のチャンスとなります。
啓明学院では、海外の姉妹校との相互訪問、アメリカやイギリスでの研修、インドでの交流プログラムなど、国際交流の機会がいくつもあります。
国際交流の中で大学や大学卒業後の進路が明確になったという声も聞きます。海外体験は、一生の財産となります。

英語コンテスト

啓明学院では、英検2級にとどまらず、英検準1級あるいは1級を取得する生徒もいます。英語によるプレゼンテーションコンテストやディベートコンテストは、帰国生かどうかに関係なく非常にレベルが高く、いつも審査員を驚かせています。

必修の集中講義

高3の3学期には、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語の中から一つを選び、集中講義を必修で学びます。この集中講義は、大学で学ぶ準備の一つとして行っています。

海外での体験

主な国際交流プログラム

  • 【海外体験】
    中学…オーストラリア、韓国/高校…シアトル、インド(希望者)
  • 【海外修学旅行】(高2)
    マレーシア、シンガポールを訪問し、多様な文化を体験
  • 【イギリス英語・国際交流研修】(高校生の希望者)
    非英語圏の学生たちと2週間の交流研修
  • 【アメリカ国際メソジスト研修】(高校生の希望者)
    サザン・メソジスト大学(テキサス州・ダラス)で学ぶプログラム

長期留学プログラム、
帰国生・留学生の受け入れ

日常的な国際交流のための取り組み

  • 【長期留学プログラム】
    毎年10名程度が留学
  • 【帰国生】
    海外在留経験者が約80名在籍
  • 【留学生】
    毎年数名の留学生を受け入れ

啓明学院中学校・高等学校
〒654-0131 兵庫県神戸市須磨区横尾9丁目5番1 
TEL 078-741-1501