MENU
100周年記念特別サイト
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/20
中学入試B方式
1月20日(月) 中学入試B方式が行われました。
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/18
中学入試A方式
1月18日(土) 中学入試A方式が行われました。
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/16
阪神・淡路大震災 追悼礼拝 (中学・高校)
1月16日(木) 1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災の追悼礼拝が行われました。 奨励 震災当時の体験と30年経っても消えない胸の痛みを、指宿校長が語りました。 祈りを捧げました。 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/15
異文化を受容するとは? 社会科の授業 (高2)
1月15日(水) 高校2年生 社会科の授業*の様子です。 インドの服飾と食べ物を題材に、異文化理解と異文化受容について考えました。 *「日本史探究」(選択授業) 啓明学院のインド交流プログラムについては こちら をご覧ください。 サリー ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/15
クラス礼拝 (中学・高校)
1月15日(水) 毎週水曜日はクラス毎で礼拝を守ります。 今年はじめてのクラス礼拝です。 写真は今井会館のチャペルで行われた、中学2年生、高校2年生のクラスの様子です。 中学2年生 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/14
オルガンコンサート (高校)
1月14日(火) オルガンコンサートがランバスチャペルで催されました。 普段の礼拝で、オルガンの奏楽者として奉仕をしていた高校3年生が演奏を披露しました。 次回のオルガンコンサートは、28日(火)に行われます。 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/10
駆け足 始まる (中学)
1月10日(金) 中学の駆け足が始まりました。 3年生は第1グラウンドを、2年生と1年生は校舎の外周を、それぞれ25分間走りました。 2月7日(金)の啓明マラソン(10km)に向けて走り込んでいます。 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/10
国語の授業 新春百人一首大会 (中3)
1月10日(金) 中学3年生 国語の授業の様子です。 新春百人一首大会を行いました。 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/10
第2外国語講座 (高3)
1月9日(木) 高校3年生の第2外国語講座が始まりました。 全10回の予定です。 中国語 韓国語 韓国語 スペイン語 スペイン語 フランス語 ……
今日の学校 | 2025
投稿日:2025/01/09
第35回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞 入賞作品 (中学・高校)
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞で入賞した作品を紹介します。 【都道府県賞】 風の子よカラカラ回せ風車 伊野 莉奈(中3) 【佳作特別賞】 滝の汗フリースローに心込め 豊島 紗楽(中2) 都道府県賞・佳作特別賞受賞作品は、ペットボトルにプリントされています。 ……
1 / 193
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
最後 »