今日の学校 (4/22 校舎探訪③) 2020年4月22日 今日の学校 4月22日(水) 「校舎探訪③」では、校舎2階を紹介します。中学1年Aクラス横の階段を上がると左方向は中学2年教室、右方向は職員室、体育館、保健室へ続きます。左は中学2年教室です。手前は講師室です。講師の先生に用事のある時は、ここを訪ねましょう。右へ行くと、エレベーターホールやチャペル2階への廊下があります。チャペル2階への廊下中学教室側から職員室へ行く途中の右側には、クラブ活動等の掲示板があります。職員室入り口。中学生はおもにこの扉を使いましょう。廊下の突き当たりは、第一体育館2階へと続きます。その手前左には放送室があります。放送室手前の廊下を左に行くと保健室です。保健室の先には、理事長室、校長室、院長室などがあります。高校生は、職員室へ用事がある場合は、校長室前の扉を使用しましょう。校長室の先、左方向は高校2年教室です。高校2年Fクラス前廊下を左に曲がると生徒会室があります。生徒会室前廊下を進むと、多目的室Bがあり、その先は・・・工芸室カウンセリングルーム多目的室A、そして・・・図書館へと続きます。パルモアライブラリー(図書館)以上で、2階の紹介を終わります。明日の「校舎探訪④」は3階の紹介を予定しています。 一覧に戻る
今日の学校 (4/22 校舎探訪③) 2020年4月22日 今日の学校 4月22日(水) 「校舎探訪③」では、校舎2階を紹介します。中学1年Aクラス横の階段を上がると左方向は中学2年教室、右方向は職員室、体育館、保健室へ続きます。左は中学2年教室です。手前は講師室です。講師の先生に用事のある時は、ここを訪ねましょう。右へ行くと、エレベーターホールやチャペル2階への廊下があります。チャペル2階への廊下中学教室側から職員室へ行く途中の右側には、クラブ活動等の掲示板があります。職員室入り口。中学生はおもにこの扉を使いましょう。廊下の突き当たりは、第一体育館2階へと続きます。その手前左には放送室があります。放送室手前の廊下を左に行くと保健室です。保健室の先には、理事長室、校長室、院長室などがあります。高校生は、職員室へ用事がある場合は、校長室前の扉を使用しましょう。校長室の先、左方向は高校2年教室です。高校2年Fクラス前廊下を左に曲がると生徒会室があります。生徒会室前廊下を進むと、多目的室Bがあり、その先は・・・工芸室カウンセリングルーム多目的室A、そして・・・図書館へと続きます。パルモアライブラリー(図書館)以上で、2階の紹介を終わります。明日の「校舎探訪④」は3階の紹介を予定しています。