5月18日(月) 高校2年生と3年生の授業の様子です。

今日のテーマは、世界のミステリーです。
ネイティブスピーカーの先生の授業をサポートしています。

「人類は、いつ、どこで誕生したのでしょうか。」

先週よりもスピードをあげて、負荷を高めています。

「単語とその語源」をテーマに学んでいます。
たとえば Critical(形容詞)「重要な、重大な」は、Criticize(動詞)「批判する」と、どのようにつながるのでしょうか。

辞書は用途に応じて使い分けます。

今日ののトピックは、「酸性雨」、「オゾン層の破壊」、「森林破壊」、「野生動物の減少」でした。
コロナウィルス収束後の米中関係も、いつか取り上げたみたいですね。