
【募集人数】約160名(A方式 約130名 B方式 約30名)
男女ほぼ同数(帰国生 若干名を含む)
入試状況 | A方式 | 1月帰国生入試 | 11月帰国生入試 | B方式 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
志願者数 | 112 | 160 | 2 | 0 | 0 | 1 | 127 | 164 |
受験者数 | 105 | 150 | 1 | 0 | 0 | 1 | 42 | 53 |
合格者数 | 70 | 88 | 1 | 0 | 0 | 1 | 15 | 15 |
実質倍率 | 1.5 | 1.7 | – | – | – | – | 2.8 | 3.5 |
A方式 | 男子 | 女子 | ||
---|---|---|---|---|
最高 | 最低 | 最高 | 最低 | |
国語(100点) | 94 | 34 | 97 | 50 |
算数(100点) | 96 | 0 | 97 | 0 |
理科(50点) | 42 | 10 | 42 | 12 |
合格最低点 | 152 | 164 |
B方式 | 男子 | 女子 | ||
---|---|---|---|---|
最高 | 最低 | 最高 | 最低 | |
国語(100点) | 78 | 23 | 87 | 25 |
算数(100点) | 100 | 9 | 88 | 19 |
合格最低点 | 139 | 147 |
★2023年度 啓明学院中学校入試問題はこちら (2023年2月16日更新)
A方式 2023(中)A国語 2023(中)A算数 2023(中)A理科
A国語 出典:「平成 29 年度 高等学校等における国際交流等の状況について」(文部科学省)
(https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/koukousei/__icsFiles/afieldfile/2019/09/19/1323946_001_1.pdf)
をもとにグラフを作成。
B方式 2023(中)B国語 2023(中)B算数
【募集人数】約80名
男子 約40名 女子 約40名(帰国生 若干名を含む)
入試状況 | 推薦入試 | 帰国生入試 | 11月帰国生入試 | 計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
志願者数 | 34 | 58 | 1 | 0 | 11 | 7 | 46 | 65 |
受験者数 | 34 | 57 | 0 | 0 | 11 | 7 | 45 | 64 |
合格者数 | 30 | 51 | 0 | 0 | 11 | 7 | 41 | 58 |
入学者数 | 30 | 51 | 0 | 0 | 2 | 5 | 32 | 56 |
実質倍率 | 1.1 | 1.1 | – | – | – | – | – | – |
※ 11月の海外帰国生入試については、新型コロナウィルス感染症の影響により、シンガポールと国内(本校)にて同日実施しました。
★2023年度 啓明学院高等学校入試問題はこちら (2023年3月15日更新)
2023(高)作文 2023(高)英語 2023(高)英語リスニング問題文 2023(高)英語リスニング音声 2023(高)数学