5月22日(金) 高校1年生のオンライン学習の様子です。

授業のオリエンテーションを行っています。
『本を読む本』(M.J.アドラー著)をテキストに、情報の収集、分析について学んでいきます。

「英会話の魔法」といわれる、付加疑問文を勉強しています。
付加疑問文を使うと、話し手のメッセージを聴き手が受け取りやすくなります。
会話のクッションになるわけですね。

テキストで「桂かい枝の英語落語」を読んでいます。
発音記号を確認しながら、正しい発音を練習しています。

操作が慣れないという生徒に、クラス担任がサポートしています。