
11月26日(土) 啓明学院名誉院長尾崎八郎先生が「今を生きる日本国人として」と題して、校友会主催の講演会を行いました。
礼拝
「今を生きる日本国人として」
第二次世界大戦時に発足した米国陸軍の442部隊は日系アメリカ人の兵士によって編成されました。
彼らは讃美歌310番「しずけきいのりの」を歌いました。
彼らの決意が、戦後の日系人の社会を変えました。
”覚悟”を持って行動すること。
どんなときも宮沢賢治の「雨ニモマケズ」のように謙虚に生きたい。
情報があふれる現代社会に大切なことは、事実と真実を見分けることの大切さです。