
8月8日(火) KGオールスターキャンプが関西学院千刈キャンプで行われました。
参加校は、関西学院高等部、関西学院千里国際高等部、帝塚山学院高等学校、啓明学院高等学校です。全体で25名、啓明学院からは10名が集いました。テーマは関西学院付属校・継続校の交流と高校生のリーダシップ開発です。
関西学院院長 中道 基夫先生
アイスブレイク(自己紹介BINGO)
学校紹介(私たちの学校の自慢3つと課題)
バーベキューを楽しみました。
関西学院のスクールモットーをもとに、どのような人になりたいかを考えるセッション
【参加者の声】
初めて訪れる千刈キャンプ場はとても広く、非日常的な環境で、他校の生徒と交流を深めることができました。
バーベキューは火加減を調節するのが難しく、焼きすぎてしまったお肉や加熱が足りなかった玉ねぎなどありましたが、それも含めて美味しかったです。
午後にはグループで、関西学院のスクールモットー“Mastery for Service”の意味を考えました。その意味を自分の中に落とし込むことで、将来、なりたい自分を想像することとなり、とても有意義な時間となりました。
金子 奈保(高3)