
2月27日(木) 関西学院大学の高大連携科目履修(秋学期)を修了した高校3年生に修了証が授与されました。
高大連携科目履修制度とは、関西学院大学の授業を履修し、2単位が大学の卒業単位として認定されるものです。早期単位取得制度(Advanced Placement, AP)とも呼ばれています。
今年度、秋学期に履修したのは、啓明学院で推薦された高校3年生10名です。
高校の授業と並行して、9月から1月まで、毎週1回100分、合計14回の授業を受講してきました。授業中に行われる小テストや、授業後に課題レポートにも取り組みました。
「AI活用入門」(オンデマンド授業):4名、「国際社会と法」(通学):4名、「法のしくみと考え方」(通学):2名
1月 履修を終えたことを指宿校長に報告しました。