MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
クラブ
TOP
クラブ
クラブ
クラブ | 2023
投稿日:2023/09/08
兵庫県高校女子サッカー選手権大会 〔サッカー部・高校女子〕
9月3日(日) 兵庫県高校女子サッカー選手権大会の試合が各地で行われました サッカー部(高校女子)は、姫路女学院高校と啓明第1グラウンドで対戦し、敗れました。 この試合が女子サッカー部、最後の公式戦となりました。 試合をチアリーディング部が応援しました。 皆さま、応援ありがとうございました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/09/08
神戸市ユースリーグ1部 〔サッカー部・高校男子Aチーム〕
9月2日(土) 高校サッカー神戸市ユースリーグの第11節の試合が各地で行われました。 1部リーグ、啓明学院高校サッカー部Aチームは、啓明第1グラウンドで神戸国際大附属高校Bチームと対戦し、0 - 3で敗れました。 皆さま、応援ありがとうございました。 次戦は10 (日)に星陵高校と対戦します。啓明第1グラウンド9:00キックオフです。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/09/03
近畿中学校総合体育大会 女子ダブルス 〔テニス部・中学女子〕
8月5日(土) 近畿中学校総合体育大会が和歌山県つつじが丘テニスコートで開催され、テニス部の但馬 凛さん(中3)、塩見 渚さん(中1)が、女子ダブルスに出場しました。 この大会をもって、3年生は引退しました。 先輩たちの悔しさを心に刻み、1・2年生は、さらなる高みを目指して練習に取り組んでいきます。 大会出場にあたり、関わってくださった皆様に感謝いたします。 試合を応援して……
クラブ | 2023
投稿日:2023/09/03
全日本ジュニアテニス選手権 ベスト16 〔テニス部・中学女子〕
8月22日(火)~27日(日) ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権2023が有明テニスの森公園テニスコート(東京都)で開催され、塩見 渚さん(中1)が14歳以下、女子シングルスに出場しました。試合結果は以下の通りです。 1回戦:2 - 0 2回戦:2 - 0 3回戦:0 - 2 本大会は、3セットマッチで行われました。 以上の結……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/31
青少年のための科学の祭典に出展 [自然科学愛好会]
8月27日(日) 自然科学愛好会のメンバーが「青少年科学のための祭典」*にブースを出展しました。会場はバンドー神戸青少年科学館です。 この祭典では、小中学生の自然科学への興味・関心を高めるために、様々な実験やプレゼンテーションを行いました。 自然科学愛好会は「握ると硬くなる水!?」と題して出展しました。 内容は、水と片栗粉を混ぜてダイラタンシー現象を起こし、その様子を体験してもら……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/31
第17回パシフィックリムボウル 〔アメリカンフットボール部〕
7月29日(土) 第17回パシフィックリムボウル* 関西高校選抜PRB JAPAN 対 オレゴン州アッシュランド高校GRIZZLIES(米国)の試合が、王子スタジアム(神戸市)で行われました。 アメリカンフットボール部SAINTSの5人が選抜チームでプレーしました。 棚田 晴雅(3年)、豊野 桂也(3年)、平野 日々輝(3年)、松尾 空飛(3年)、今井 聡志(2年) 試合は47対……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/30
高校テニス夏季神戸支部団体戦 優勝 〔テニス部・高校〕
8月10日(木)・11日(金) 兵庫県高体連テニス部神戸支部夏季団体戦が総合運動公園で行われました。 女子団体1部 優勝 男子団体2部 優勝 啓明学院テニス部が特に大事にしている神戸支部リーグ大会に参加し、優勝することができました。 幹事校の先生方にも大変お世話になりました。感謝申し上げます。 秋のシーズンに向けて、しっかり精進……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/29
阪神ESSユニオン シナリオリーディングコンテスト 優勝 〔ESS・高校〕
8月26日(土) 「第71回 阪神ESSユニオン シナリオリーディングコンテスト」で雲雀丘学園で開催され、啓明学院ESSが優勝しました。 第2位が関西学院、第3位が雲雀丘学園でした。 Keimei ESS won the 71st Hanshin ESS Union Scenario Reading Contest. The event took place on Satur……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/29
文学散歩 宇治「源氏物語ミュージアム」 〔文芸部〕
8月27日(日)、文芸部は夏休み恒例の「文学散歩」で宇治に出掛けました。 宇治は、言わずと知れた『源氏物語』(宇治十帖)の舞台。 平等院や宇治上神社などの世界遺産の見学とともに、「源氏物語ミュージアム」で古典文学の世界を体感しました。 宇治橋のたもとの「紫式部像」の前で。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/08/28
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会出場 夏の活動報告 〔放送部〕
放送部の夏休み中の活動を報告します。 ①第70回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に出場 7月24日(月)~27日(木) 第70回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会が、国立青少年オリンピックセンター及びNHKホールで開催されました。 朗読部門で、石井 三知留さん(高2)が、準々決勝を通過し、準決勝に進出しました。 ……
14 / 67
« 先頭
«
...
12
13
14
15
16
...
20
30
40
...
»
最後 »