KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

今日の学校

今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/12
クラス礼拝 (中学・高校)
1月11日(水) 毎週、水曜日はクラスで礼拝を守っています。 中学 讃美歌を歌います。 聖書朗読 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/12
国語の授業 新春百人一首大会 (中3) 
1月11日(水) 中学3年生 国語の授業の様子です。 新春百人一首大会を行いました。 予選は6つのグループに分かれて、詠み上げられた20首の札をめぐり競います。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/11
「学術研究」発表会の予選 (高3)
1月10日(火) 「学術研究」発表会(1月25日実施予定)の予選が行われました。 「学術研究」の授業では、高校3年生全員が12、000字以上の研究レポートを作成します。 2023年度高校3年生の「学術研究」では、20講座が開講されています。 各講座で選ばれた代表が、年末年始、この予選に向けて準備をしてきました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/10
書き初め (中学)
1月10日(火) 始業式の後、中学生は書き初めを行いました。 中学1年生 中学2年生 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/10
3学期始業式 (中学・高校)
1月10日(火) 3学期 始業式の様子です。 始業式は感染防止の観点から、中学生はチャペル、高校生は教室で映像配信により行われました。 創立100周年記念館が建設中です。(写真左手) ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/07
図書館だより 
パルモアライブラリーでは、「2023年の干支 卯」をテーマにした本を特集しています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/06
留学生が帰国の挨拶 (高1)
1月5日(木) 高校1年生 アメリカからの留学生リオ・フエンテ(Rio Fuente)さんが帰国するにあたり、学院を訪れました。 昨年12月に行われた学年集会の様子です。 1年生の仲間に向けて日本語でメッセージを贈っています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/01/05
美術の作品 (中3)
中学3年生 仮面制作 自分が村長になった村の祭りに使う仮面、という設定で制作しました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/12/23
教職員のクリスマス礼拝
12月21日(火) クリスマス礼拝を教職員で行いました。 聖書朗読、オルガン奏楽、合唱、独唱などが捧げられました。 招詞 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/12/21
2学期 終業式 (中学・高校)
12月20日(火) 2学期の終業式の様子です。 全校生徒が体育館に集まりました。 讃美歌を歌います。 聖書朗読 ……