KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

クラブ

クラブ

クラブ | 2023
投稿日:2023/02/14
作品展示 〔美術部〕
指原 瑞希さん(高3)の作品「居残り」(サイズ:50号)が、校長室前に展示されています。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/02/13
第45回全国選抜高校テニス大会出場 〔テニス部・高校女子〕
1月29日(日)の選考会議において、市川 結菜さん(高2)が「47都道府県推薦選手1名」の枠に兵庫県代表として選ばれ、指宿校長から「出場決定通知書」が本人に手渡されました。 優勝者には全米オープンジュニアの出場権が与えられる、国内最高レベルのジュニアトーナメントです。 試合は、2023年3月21日から福岡県営春日公園テニスコート、博多の森テニス競技場にて行われます。……
クラブ | 2023
投稿日:2023/02/10
ハイスクールジャパンカップ ソフトテニス2023 兵庫県予選大会 〔ソフトテニス部・高校女子〕
2月4日(土) ハイスクールジャパンカップソフトテニス2023兵庫県予選大会が神戸総合公園で開催され、ソフトテニス部が出場しました。 この大会は各予選を勝ち抜いた選手が出場できます(参加人数37)。啓明学院からは3名が出場しました。 第5位 中西 未来……
クラブ | 2023
投稿日:2023/02/04
ウィンタージュニアテニス大会 女子U17 シングルス優勝 〔テニス部・高校女子〕
1月15(日) ウィンタージュニアテニス大会が、しあわせの村で行われ、市川 結菜さん(高2)が見事優勝しました。 応援ありがとうございました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/31
Combinatorial Game Theory Colloquiumで発表 〔数理科学研究会〕
1月23日(月)~25日(水)、Combinatorial Game Theory Colloquium(組み合わせゲーム※の学会)が、ポルトガルのサンミゲル島、科学博物館Expolabで開催されました。 数理科学研究会の眞部 光さん(高1 )と宮寺 良平先生(顧問)が2つのテーマで発表しました。 1.テーマ「Four-dimensional chocolate g……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/29
県高校女子サッカー新人大会 ベスト8〔サッカー部・高校女子〕
1月28日(土) 兵庫県高校女子サッカー新人大会の準々決勝が各地で行われました。 サッカー部(高校女子)は、神戸学院大学附属高校との合同チームで、蒼開高校と対戦しました。 前半、合同チームは1点リードで終えました。後半に逆転を許し、1 - 5で惜しくも敗れました。 この新人大会、ベスト8となりました。 皆さま、応援ありがとうございました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/29
神戸市須磨区冬季大会 3位 〔バスケットボール部・中学女子〕
1月28日(土) バスケットボール(中学女子)須磨区冬季大会の準決勝、決勝が神戸市立友が丘中学校で行われました。 バスケットボール部(中学女子)は、神戸市立太田中学校と準決勝で対戦し、13 - 49 で惜しくも敗れました。 この結果、須磨区で3位となりました。 皆さま、応援ありがとうございました。 〇準決勝までの試合結果 1月21日(土) 会場……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/28
高校1年生ライブ 〔軽音楽部〕
1月24日(火) 軽音楽部 高校1年生のライブの様子です。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/27
兵庫県私学連合美術展に出品 〔美術部〕
1月27日(金)〜29日(日) 第61回兵庫県私学連合美術展が兵庫県民会館で開かれています。 美術部の生徒 中学生3名・高校生3名が作品を出品しました。どうぞご覧ください。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/01/25
USA Regionals関西大会 〔チアリーディング部・中学〕
1月21日(土) USA Regionals関西大会がエディオンアリーナ大阪で開催され、2チーム(中学3年生チーム、中学1・2年生チーム)が出場しました。 中学3年生チームは、基準点をクリアし、3月28日幕張メッセで開催されますUSA Nationals(全国大会)への出場が決まりました。 応援ありがとうございました。 ……