KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

今日の学校

今日の学校 | 2023
投稿日:2023/12/04
期末考査 (中学・高校)
12月4日(月) 2学期の期末考査が始まりました。11日(月)まで続きます。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/12/02
図書館だより 
パルモアライブラリーでは、クリスマス関連の本を特集しています。 クリスマスツリーの飾り付け ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/12/01
待降節礼拝
12月1日(金) キリスト教の暦では、3日の日曜日から待降節(アドベント)に入ります。 啓明学院では、16時30分より待降節礼拝を行いました。 また、チャペル横のツリーにクリスマスイルミネーションを点灯しました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/30
クリスマスツリー飾り付け
11月30日(木) 宗教委員の有志が集まって、チャペル前ホールでクリスマスツリーの飾り付けをしました。 待降節礼拝は12月1日(金)に行われます。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/29
クリスマスイルミネーション設置
11月28日(火) チャペル横の木々にクリスマスイルミネーションを設置しました。 待降節礼拝は12月1日(金)に行われます。 スクリーンショット等を含め、複写複製・転載はご遠慮ください。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/29
理科 実験授業 (中1)
11月28日(火) 中学1年生 理科Ⅰ 鉄と硫黄の化合について調べています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/28
アドベント (中学・高校)
11月27日(月) 礼拝でアドベントシーズンについてのお話がありました。また、クリスマスに関連する讃美歌を歌いました。 キリスト教の暦では、12月3日(日)からアドベント(待降節)に入ります。 アドベント1週目には1本目のキャンドルに灯をともします。1本目は「希望」を象徴しています。 2週目は「平和」、3週目は「喜び」、4週目は「愛」を表しています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/27
ガーデニング 〔育友会〕
11月25日(土) 育友会「ガーデニングを楽しむ会」の方々が、植栽の手入れをしてくださいました。 今年は創立100周年記念の年ですので、紫色の花を植えています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/27
100周年記念事業 プレゼンテーションコンテスト (高校)
11月25日(土) 啓明学院創立100周年記念事業として、プレゼンテーションコンテスト(英語)が行われました。 兵庫県内の私立高校からも参加者がありました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/24
合唱コンクール  (中学)
11月24日(金) 合唱コンクール(中学)が行われました。 それぞれの学年の課題曲とクラスで選曲した自由曲の2曲を披露しました。 審査の結果、中学1年生はDクラス、2年生はAクラス、3年生はDクラスが最優秀に選ばれました。 中学1年生はAクラス、2年生はCクラス、3年生はAクラスが金賞に選ばれました。 ……