MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/11/01
図書館だより
パルモアライブラリーでは、プラネタリウムをテーマにした本を特集しています。
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/31
「生活研究」の授業 調理実習 (中2)
10月30日(月) 中学2年生が「生活研究」の授業で調理実習をおこないました。 けんちん汁を作りました。だしの取り方、野菜の切り方を学びました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/31
「生活研究」の授業 調理実習 (中3)
10月31日(火) 中学3年生が「生活研究」の授業で調理実習をおこないました。 みたらし団子を作りました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/30
英語の掲示物 (中1)
中学1年生 英語Ⅱの授業で、夏休みの絵日記をパソコンを使って作ってみました。 絵の部分は、写真を貼り付けたり、手書きしたり、パソコンを使って作画したりと、工夫しました。文字の部分は、好きなフォントを使って自由に書きました。 作品は中学1年生の廊下に掲示されています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/27
明星祭に向けて (明星祭実行委員会)
明星祭に向けての準備が進んでいます。11月11日(土)が一般公開の日です。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/27
理科 実験授業 (中1)
10月24日(火) 中学1年生 理科Ⅰ 演示実験の様子です。 溶解のメカニズムを紹介するCG動画を見ています。 五つの物質を燃やして、燃焼について考える実験をしました。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/24
理科 実験授業 (中2)
10月23日(月) 中学2年生 理科Ⅰ 「電流による発熱量」 電熱線に電流を流して、水の温度変化を観察しています。 発熱量は電力に比例することを確認しています。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/24
社会科 「明日香地図」づくり (中1)
10月23日(月) 中学1年生 社会科 校外学習で訪れた、奈良県明日香村の地図を作っています。 この地図を明星祭(文化祭)で展示する予定です。 校外学習では、中学1年生が明日香村、中学2年生が奈良市(平城京)、高校1年生が京都と、日本の歴史を追って学びます。 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/19
創立100周年記念礼拝・式典・祝会
10月18日(水) 創立100周年記念礼拝・式典・祝会がポートピアホテルで行われました。 記念礼拝 前奏 讃美歌斉唱 ……
今日の学校 | 2023
投稿日:2023/10/16
創立100周年記念日まで、あと2日
創立記念日まで、あと2日となりました。 10月18日(水)にポートピアホテルで、創立100周年記念式典が行われます。 ……
33 / 199
« 先頭
«
...
10
20
...
31
32
33
34
35
...
40
50
60
...
»
最後 »