MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/07
神戸市インターンシップ (高校)
9月6日(火) 神戸市インターンシップに参加した高校2年生5名に修了証が授与されました。 このインターンシップは夏休み中の8月中旬に5日間行われました。 本学院では、高校生を対象に、キャリア教育の一環として、就業体験を通じて、働くことについて考える機会を提供しています。 神戸市インターンシップ 詳しくは こちら ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/06
修学旅行 結団式 (高2)
9月6日(火) 高校2年生が修学旅行の結団式を行いました。 7日(水)に北海道へ出発します。 校長先生のメッセージ 団長(副校長)のメッセージ ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/03
啓明ビジネスプランコンテスト2022 クラス審査 (高1)
9月1日(木) 高校1年生が「啓明ビジネスプランコンテスト2022」のクラス審査を行いました。 このコンテストは、社会課題の解決を目指したソーシャルビジネスの企画を競い、ソーシャル・アントレプレナーシップ(社会起業家精神)を育むことを目的としています。 このコンテストは2016年に創設され、今年で6回目の開催です。 ソーシャルビジネスは、利益を増大させることそのものを目的としない……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/03
関西学院大学 春学期高大連携科目履修 修了 (高3)
9月1日(木) 高校3年生3名が、関西学院大学の高大連携科目履修を修了しました。 高大連携科目履修制度とは、関西学院大学の授業を履修し、2単位が大学の卒業単位として認定されるものです。早期単位取得制度(Advanced Placement, AP)とも呼ばれています。 今年度、春学期に「総合政策トピックスA」を履修したのは、校内で推薦されたメンバー3名です。 8月1日(月)~5日……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/02
保護者会 (中3)
9月1日(木) 中学3年生 保護者会の様子です。 9月27日(火)より実施予定の広島・長崎修学旅行の説明会を実施しています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/01
2学期始業式 (中学・高校)
9月1日(木) 2学期 始業式の様子です。 感染拡大の状況を鑑み、クラスホームルームにてチャペルからの映像配信により式を行いました。 開会にあたりパイプオルガンの前奏を聴いています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/09/01
課題考査 (中学・高校)
9月1日(木) 課題考査が行われました。 実施科目は英語(高校生はGTEC)、国語、数学です。 中学生 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/31
登校日~修学旅行に向けて~ (高2)
8月31日(水) 高校2年生 登校日の様子です。 9月7日(水)から予定している北海道修学旅行に向けての説明会を実施しています。 行程の確認をしています。 班別アクティビティについて、iPadを使用して話し合いをしてい……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/31
Summer Project もし あなたが裁判員になったら??2日目 (中学・高校)
8月30日(火) Summer Project「もし あなたが裁判員になったら?? ~ 裁判傍聴・検察庁・弁護士事務所訪問」2日目の様子です。 中学3年生と高校生あわせて27名が参加しています。 この日は裁判を傍聴し、検察庁訪問しました。 このSummer Projectは、リーガルマインドについての理解を深めることを目的にしています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/29
Summer Project もし あなたが裁判員になったら?? (中学・高校)
8月29日(月) Summer Project「もし あなたが裁判員になったら?? ~ 裁判傍聴・検察庁・弁護士事務所訪問」の様子です。 中学3年生と高校生あわせて28名が参加しています。 このSummer Projectは、リーガルマインドについての理解を深めることを目的にしています。 午前中は学院で、刑事手続きについての基礎知識を学びました。 ……
84 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
82
83
84
85
86
...
90
100
110
...
»
最後 »