MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/31
登校日~修学旅行に向けて~ (高2)
8月31日(水) 高校2年生 登校日の様子です。 9月7日(水)から予定している北海道修学旅行に向けての説明会を実施しています。 行程の確認をしています。 班別アクティビティについて、iPadを使用して話し合いをしてい……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/31
Summer Project もし あなたが裁判員になったら??2日目 (中学・高校)
8月30日(火) Summer Project「もし あなたが裁判員になったら?? ~ 裁判傍聴・検察庁・弁護士事務所訪問」2日目の様子です。 中学3年生と高校生あわせて27名が参加しています。 この日は裁判を傍聴し、検察庁訪問しました。 このSummer Projectは、リーガルマインドについての理解を深めることを目的にしています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/29
Summer Project もし あなたが裁判員になったら?? (中学・高校)
8月29日(月) Summer Project「もし あなたが裁判員になったら?? ~ 裁判傍聴・検察庁・弁護士事務所訪問」の様子です。 中学3年生と高校生あわせて28名が参加しています。 このSummer Projectは、リーガルマインドについての理解を深めることを目的にしています。 午前中は学院で、刑事手続きについての基礎知識を学びました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/23
青島キャンプ B班 2日目 (中2)
8月23日(火) 中学2年生 青島キャンプB班 2日目の様子です。 昨夜の班長ミーティングの様子です。 朝の礼拝 グリーンチャペルにて ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/22
青島キャンプ B班 (中2)
8月22日(月) 中学2年生 青島キャンプB班 初日の様子です。 牛窓港(岡山県瀬戸内市)に到着。ここから船で青島へ渡ります。 青島に上陸しました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/20
青島キャンプ A班 2日目 (中2)
8月20日(土) 中学2年生 青島キャンプA班 2日目の様子です。 テントサイトにて 朝食 桟橋にて お茶を水筒に入れています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/19
青島キャンプ A班 (中2)
8月19日(金) 中学2年生 青島キャンプA班 初日の様子です。 牛窓港(岡山県瀬戸内市)に到着。ここから船で青島へ渡ります。 キャンプを支えてくださっている岡さん(牛窓在住)に激励されました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/17
青島キャンプ B班 2日目 (中3)
8月17日(水) 中学3年生 青島キャンプB班 2日目の様子です。 雨が降ったりやんだりです。 朝拝 グリーンチャペルにて 旗揚げ ポールサイトにて ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/16
青島キャンプ B班 (中3)
8月16日(火) 中学3年生 青島キャンプB班 初日の様子です。 学院を出発 牛窓港(岡山県瀬戸内市)で、キャンプを支えてくださっている岡さんのお話を聴いています。 船で……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/16
Summer Project 芸術と伝統に触れる 染色体験 (高校)
8月15日(月) Summer Project「芸術と伝統に触れる 染色体験」の様子です。 ワークショップを通して、モノつくりのプロセスの面白さを味わい、伝統の背景にある革新的な工夫を知り、日本の伝統について考えることがプロジェクトのねらいです。 高校生8名が参加しています。 ……
85 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
83
84
85
86
87
...
90
100
110
...
»
最後 »