MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/14
青島キャンプ A班 2日目 (中3)
8月14日(日) 中学3年生の青島キャンプA班 2日目の様子です。 班活動を楽しみました。 遊泳 初日夜(昨夜) 班長ミーティング 班員の健康状態を報告します。今日のふりかえりをします。 翌日の班活動、当番、全体スケジュールなどを共有します。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/13
青島キャンプ A班 (中3)
8月13日(土) 中学3年生の青島キャンプ(A班)が始まりました。 3年ぶりに宿泊を伴う形で青島キャンプが復活しました。新型コロナウィルス感染のリスクを考慮して、1泊2日で実施しています。 カヤック カッターを漕ぐ。対岸に見えるのは前島。……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/10
青島キャンプ事前ミーテイング (中2・3)
8月9日(火) 中学2年生と3年生が、青島キャンプ事前ミーティングを行いました。 青島は岡山県瀬戸内市牛窓沖にある無人島で、関西学院が所有しています。これまで関西学院中学部と啓明学院中学校の2年生が、夏休みにキャンプを行ってきました。 新型コロナウィルスの感染拡大によってキャンプが延期になったので、今年は2年生と3年生の2学年が、それぞれ1泊2日で実施します。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/09
Summer Project テーブルマナーを身につける (中学・高校)
8月8日(月) Summer Project 「テーブルマナーを身につける」の様子です。 これから世界に羽ばたく生徒たちがテーブルマナーの基本を学び、社交の場で慌てることなく料理を愉しむことがプロジェクトのねらいです。 中学生・高校生あわせて99名が参加しています。 消毒・検温を済ませて会場に……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/08
トレーニングルーム改装
トレーニングルームが装いを新たにして第2体育館に移設されました。 Senohセノー株式会社の器機を導入しました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/08
「総合政策トピックスA」 関西学院大学高大連携科目 (高校)
8月1日(月)~5日(金) 関西学院大学総合政策学部の高大連携科目「総合政策トピックスA」が開講されました。啓明学院高校の3年生3名が、大学生、関西学院高等部、関西学院千里国際高等部の生徒ともに受講しました。 この講座は、村田 俊一 特任教授と豊原法彦 経済学部教授が担当する春学期集中科目です。政策科学全般の教養と知識を身に着け、国際公共政策の問題解決にチャレンジする基礎を養うことをねらいと……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/06
Summer Project 造形表現の源流を訪ねる 万博公園ツアー (中学・高校)
8月4日(木) Summer Project 「造形表現の源流を訪ねる 万博公園ツアー ~芸術×工芸×民族学~」の様子です。 万博記念公園・大阪日本民芸館・国立民族学博物館を訪ね、様々な「芸術」・「工芸」・世界各地の民族の「芸術」を比較しながら鑑賞します。 民族学的テーマや芸術分野へ関心をもつことがプロジェクトのねらいです。 中学生・高校生……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/05
Summer Project JICA関西訪問 (中学・高校)
8月4日(木) Summer Project「JICA関西訪問」の様子です。 国際協力の現場であるJICA関西を訪問し、JICA事業やODA(政府開発援助)について学習します。 海外青年協力隊の活動内容や開発途上国の現状を知り、自分にできることを見つけることがプロジェクトのねらいです。 中学生・高校生あわせて32名が参加しています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/05
美術家の秘密基地(アトリエ)訪問 #街かど abstract (高校)
Summer Project 美術家の秘密基地(アトリエ)訪問の中で、「身近な風景から視点を変えてみよう」というテーマで美術家 中島麦さんよりお話がありました。 新しい発想というのは特別な場所にあるわけではありません。 身近な場所、見慣れた風景の中にも視点を変えれば面白いモノが見つかるものです。 身近な場所から自分なりの「アートな視点」を発見しましょう。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/08/04
Summer Project 瀬戸内海フィッシング (中学・高校)
8月1日(月) Summer Project 「瀬戸内海フィッシング」の様子です。 日本有数の漁場である明石沖で、船をチャーターして釣りをしました。 中学生・高校生12名が参加しています。 釣り具、クーラーボックスなど必要なものを積み込み……
86 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
84
85
86
87
88
...
100
110
120
...
»
最後 »