KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

今日の学校

今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/25
東日本復興支援募金 報告 〔生徒会〕
6月24日(金) 中学・高校それぞれの礼拝時間帯にアッセンブリーが行われました。 4月16日(土)の吹奏楽部定期公演の際にご協力いただきました「東日本復興支援募金」の報告をしました。 学校で集めましたものと合わせた総額(18万9千円)を、東北レインボーハウス、仙台YMCA、コラボ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/24
選択授業 数学演習 (高3)
6月21日(火) 高校3年生 選択授業「数学演習」の様子です。 チェバの定理、メネラウスの定理を使って、応用問題に取り組んでいます。 問題は大学入試に出題されたものです。 取り組み方はいろいろです。一人でじっくり考える、仲間と教えあって問題を解く、解説を読んで理解する。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/24
関西学院大学 学部選択説明会  (高2・3)
6月23日(木) 関西学院大学 学部選択説明会の最終日を迎えました。高校2・3年生が参加しました。 今日は商学部と経済学部の教授による説明がオンラインで行われました。これで5月31日(火)に始まった14学部※すべての説明会が終了しました。 学部で探求する学問分野、カリキュラム、学生生活、卒業後の進路など多岐にわたるお話を聴かせたいただきました。 ※神学部、文学部、社会学部、法学部……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/24
図書館だより 
パルモアライブラリーでは、平和をテーマにした本を特集しています。 『みどりのゆび』『そらいろ男爵』は、ウクライナ侵攻後、読みなおされている本です。 今こそ、本当に平和の力がほしいと思う物語になっています。ぜひ手にとって読んでください。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/23
合唱発表会 (高1)
6月22日(水) 高校1年生 合唱発表会が行われました。 マスクを着用して歌いました。 Aクラス 瑠璃色の地球 Bクラス 手紙~拝啓、十五の君へ~ ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/23
「家庭特講」の授業 (高3文系クラス)
6月20日(月) 高校3年生文系クラス 「家庭特講」の授業の様子です。 「和服の構成・ゆかたの着付け」 衣服の変遷、和服の構成・特徴、和服を着た際のマナー等を学習した後、ゆかたの着付けの実習を行いました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/23
北海道修学旅行 事前学習 (高2) 
6月22日(水) 高校2年生 ロングホームルームの様子です。 北海道修学旅行の事前学習に取り組んでいます。 訪問先の「ゆるキャラ」のオリジナルデザインをつくり、コンテスト「ゆるキャラグランプリ」を開催しました。 修学旅行は9月に実施する予定です。 「ゆるキャラ」のチャームポイントを確認し……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/22
土曜講座「和菓子づくり」 (高校)
6月18日(土) 土曜講座 Creative home ec. の選択者が、姫路市の杵屋で和菓子作りを体験しました。 和菓子に込められた意味を教えていただき、その奥深さを知ることができました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/18
土曜講座 第4回 (中学・高校)
6月18日(土) 土曜講座が開かれました。全10回のうちの4回目です。 選択講座の一部の様子を掲載します。 礼拝奏楽 パイプオルガンの奏法を学んでいます。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/06/17
修学旅行 最終日 (高3)
6月17日(金) 高校3年生 修学旅行最終日の様子です。 石垣やいま村を観光しています。 ……