
2月26日(土) 「SDGsアクションフォーラム」(主催:コープこうべ)の「第3回わたしのSDGsアクションコンテスト事例発表会」で、本学院の谷本先生(生活研究科)が発表します。
谷本先生は、2013年にバーレーンのマナーマにある Khawla secondary girls school を訪問し、その後、オンラインで日本文化等を教えるボランティアを続けています。
谷本先生の発表時間は、14:12~14:17頃です。
また、14:40頃からコンテストの投票をしていただけます。
皆さま、どうぞお見逃しなく。
オンラインの視聴をするためには、事前にお申し込みが必要です。
申し込み期間:2022年1月8日(土)~2月25日(木)
件名に「第3回わたしのSDGsアクションフォーラム申し込み」と記入して(コピー&ペースト推奨)、下記のアドレス(コープこうべ)にメールを送信ください。コープこうべから案内メールを自動返信されます。
メールの宛先:kankyou@kobe.coop.or.jp
ご案内チラシは こちら