
7月21日(水) 中学1年生が前島キャンプ(岡山県瀬戸内市牛窓町)を訪れました。
前島キャンプは、啓明学院が所有している教育研修施設です。
牛窓港でフェリーに乗船
前島キャンプに到着
旗揚げ
オリエンテーリングを行いました。
次のチェックポイントへ行くために、指示書を探しています。
啓明窯(登り窯)があります。
チェックポイントで課題が出ました!
テニスボールをスプーンで運ぶリレー
祈りの丘
碑に刻まれているのは、You are the light of the world.
海の向こうは小豆島、屋島。
本部のクレタ棟
陶芸の時間です。陶芸作家、大石橋先生に指導していただきました。
土の重さを量ります。400gにします。
土を丸めます。
湯飲みの形にしていきます。
高校3年生のリーダーに教えてもらっています。
手回しのろくろを使います。
だいぶ仕上がってきました。
作品は、1か月ほど乾燥させてから、ここ啓明窯(登り窯)で焼きます。
プログラムを終えて旗下げ
皆さん、お疲れさまでした。
前島キャンプを出発します。
次はリーダーになって前島に戻ってこようかな。