
高校3年生が「現代文」の授業で、実用の文章の書き方を学んでいます。
今日のテーマは「建学の精神と生き方」で、字数は400~600字を目安に書きました。
【作文のステップ】
①心に残っている聖書の言葉を一つ選びます。
②そして、その聖句にまつわる高校生活のエピソードを書きます。
③高校卒業後に進学する学校の建学の精神やスクールモットーを調べます。
④以上をふまえて、これからの人生で大切にしたいことは何かを宣言します。
このようにして、啓明学院での高校生活をふりかえり、学ぶことの意味やこれからの生き方を考える機会を持ちました。
ここで書き留めたことを、進学先へ提出する自己推薦書、志望理由書などに活かしていきます。