
パルモアライブラリーでは、干支(えと)にちなんだ本を特集しています。
古代、中国の文化圏にあった日本では、貴族や僧侶が干支を学びました。それは暦、天文学、方位、時刻などの基礎知識でした。干支を知ることは、古代のグローバルスタンダードに追いつこうとすることでした。
子(ね)、丑(うし)、寅、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)。
今年の干支は「寅」(とら)。「とら」にちなんで、阪神タイガースの優勝を願っている人も多いとか。
皆さん、ぜひ本を手にとってみてください。