
1月9日(土) 中学校の保護者会が開かれました。
冒頭の全体会は学年ごとに会場を分散して行いました。
その後、学年ごとに各クラスの教室で懇談が行われました。
指宿校長が現状の報告と展望を述べました。
・特徴ある現在の取り組み(対面授業とタブレット端末を使った授業)
・2021年度に導入される文部科学省の新カリキュラム
・今後充実させていく理数教育
・新型コロナウィルスの感染拡大に伴う国内研修の計画
髙橋副校長が3学期のスケジュールについて見通しを述べました。
全体会 中学3年生(チャペル)
全体会のライブ配信を視聴 中学2年生(メアリーホール)
全体会のライブ配信を視聴 中学1年生(教室)