
5月26日(水) 皆既月食の観測会を開きました。
皆既月食の撮影に挑んだのは、高校3年生の7人です。
気合い十分の七人衆。
20時、空は雲に覆われています。
明石大橋は見えるのに、月は見えません。
赤くて大きなスーパームーンを見たかったのですが。
残念ですが、観測はあきらめます。
そうだ、インターネットで実況中継を見よう!
せっかく用意した望遠鏡をしまいます。
どこのサイトがよさそうですか。
北海道からの中継のようですね。
あれっ、かなり明るい。月食なのに。
こうして皆既月食の観測会はお開きとなりました。
中学1年生は来週から「竹取物語」を勉強します。
中1の皆さん、今晩、かぐや姫は見つかりましたか。