KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

今週の授業 (中1)

2021年5月27日

中学1年生、数学、英語、保健体育、技術家庭の授業の様子です。

 

数学:数の概念(自然数、整数、すべての数)を整理しています。

(本当はプロジェクターを使って授業をする予定でしたが、機器のトラブルで黒板を使うことになりました)

 

フラッシュカードを使って、新しい単語をフレーズで学んでいます。

スライドが切り替わります。

jump high!(生徒全員が大きな声で発音します) 

次のスライドに切り替わります。

run fast!(同上)

(先生が手元でタブレット端末を操作しています)

 

保健体育:運動とスポーツの違いを整理しています。

 

 

技術家庭:健康を支える3つの柱(食事、運動、休養)のうち、食事について学んでいます。

 

昨年、中高全教室にプロジェクターが設置されたこともあって、ICT機器を利用する授業が増えています。