KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

クラブ

クラブ

クラブ | 2023
投稿日:2023/06/21
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会〔高校・放送部〕
6月4日(日)に、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会地区予選が、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスで開催されました。 アナウンス部門: 綿井 華希(高3)、髙須 結愛(高3) 入選 朗読部門: 張 馨月(高3)、石井 三知留(高2) 入選 今野 里香(高3)、松丸 愛里(高3)、中村 泉貴(高3) 長井 優里(高2)、 佳作 創作……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/20
 2023年度兵庫県中学校春季テニス大会団体戦〔テニス部・中学女子〕
6月17日(土)に2023年度兵庫県中学校春季テニス大会団体戦が三田学園中学校で開催され、 中学女子テニス部が出場しました。 対 武庫川女子大学附属中学校 3-2 対 三田学園中学校 3-2 以上の結果より、兵庫県中学校総合体育大会団体戦、近畿中学生テニス大会団体戦への出場が決定しました。 応援ありが……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/19
創立100周年記念事業 Century Match 2023 〔サッカー部・高校男子〕
6月17日(土) 啓明学院創立100周年記念事業として、サッカー部高校男子が、Centry Match 2023を第1グラウンドで行いました。 名古屋高等学校を迎えての記念試合をしていただきました。 試合終了後は、部員同士の交流会が開かれました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/15
兵庫県高等学校総合体育大会ソフトテニス中央決勝選手権大会 〔ソフトテニス部・高校女子〕
2023年5月28日(土)・6月3日(土)~6月4日(日)にソフトテニス部(高校女子)が、吉川総合公園で開催された 「兵庫県高等学校総合体育大会ソフトテニス中央決勝選手権大会」に出場しました。 ○団体戦結果 (各地区予選を勝ち抜いた出場56校) 5位 ○個人戦結果 (各地区予選を勝ち抜いた出場120ペア)9位  中西未来(高3・塚口中)・藤井絵菜(高3・櫨谷中)ペア ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/13
令和5年度須磨区中学校総合体育大会バレーボール競技 〔バレーボール部・中学女子〕
6月10日(土)令和5年度須磨区中学校総合体育大会バレーボール競技が、神戸市立竜が台中学校で開催されました。 神戸市立竜が台中学校と対戦し、10-25, 16-25 で負けました。 この経験を活かして、次の公式戦である神戸市総体に向けて頑張っていきます。ご声援ありがとうございました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/13
令和5年度兵庫県高等学校総合体育大会バレーボール競技 〔バレーボール部・高校女子〕
6月3日(土)令和5年度兵庫県高等学校総合体育大会バレーボール競技が、兵庫県立明石城西高等学校で開催されました。 兵庫県立篠山鳳鳴高等学校と対戦し、18-25, 11-25 で負けました。 高校3年生にとっては最後の引退試合となりましたが、最後までボールに魂を込めて戦っていました。ご声援ありがとうございました。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/12
神戸市須磨区総合体育大会 〔バスケットボール部・中学〕
6月10日(土)・11日(日) 中学バスケットボールの須磨区総体が各地で行われました。 試合結果は以下の通りです。 〇男子  10日(土) 会場:東落合中学校 対 滝川中学校 47 - 33 対 鷹取中学校 29 - 94 〇女子 10日(土) 会場:鷹取中学校 対 高倉中学校 51 - 39 11日(日) 会場:……
クラブ | 2023
投稿日:2023/06/08
新入生歓迎公演 〔演劇部〕
5月31日(水) 演劇部が新入生歓迎公演をチャペルで行いました。 演じたのは「入れ替わりには恋という名の終止符を」(室賀 れい作)という作品です。 ……
クラブ | 2023
投稿日:2023/05/30
関西高等学校選手権大会1回戦  〔アメリカンフットボール部〕
5月27日(土) 第52回関西高等学校アメリカンフットボール選手権大会が、MKタクシーフィールドエキスポで行われました。 アメリカンフットボール部(SAINTS)は、追手門学院高校(LUMBERJACKS)と対戦し、9 - 17で敗れました。 試合をチアリーディング部(VENUS SPARKLES)が応援しました。 これで春のシーズンが終了しました。秋のシーズンに向けて、再び鍛え……
クラブ | 2023
投稿日:2023/05/30
県高校総体 4回戦 〔サッカー部・高校男子〕
5月27日(土) 県高校総体サッカー4回戦で、サッカー部は明石南高校と対戦し、3 - 3(2 - 2,延長1 - 1,PK3 - 5)で惜しくも敗れました。 皆さま、応援ありがとうございました。 ……