MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/18
東日本復興支援募金 〔生徒会〕
4月16日(土) 生徒会が東日本復興支援募金活動を神戸文化ホールで行いました。 吹奏楽部の第14回定期公演が行われていた会場で、生徒会役員がご来場のお客様に募金を呼びかけました。 集まりました81,206円につきましては、学内で集めたものと合わせ、東日本復興支援のために贈らせていただきます。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/16
駆け足 (中2)
4月15日(金) 中学2年生が、今年度初めての駆け足をしました。 第1グラウンドを約20分間走りました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/15
選択授業 始まる (高2)
4月14日(木) 高校2年生の選択授業が始まりました。 古典特講、化学、英書購読、音楽、工芸が開講されています。 古典特講 化学 音楽 工芸……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/15
理科 実験授業 (中3・高3)
4月13日(水) 理科の実験の様子です。 【中学3年生】 化学の分野 水溶液に電流が流れるとどうなるかを観察しています。 【高校3年生】 物理 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/14
クラス礼拝
4月13日(水) 今年度初めてのクラス礼拝を守りました。 奏楽を担当しています。 マスクをつけたまま、クラス全員で賛美歌を唱います。 奨励者のメッセージを聴きます。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/14
ロングホームルーム
4月13日(水) 今年度はじめてのロングホームルームの時間です。 高校1年生・2年生は体育祭で出場する種目を誰にするか決め、クラスの役員を選出しました。 高校3年生は修学旅行について、ガイダンスを行いました。下の缶バッジのキ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/14
今週の「学術研究」 (高2・3)
4月13日(水) 高校2年生、3年生 「学術研究」2週目の授業です。先週は学年全体でのオリエンテーションでした。 今週はグループごとにテキストの講読が始まりました。 【高校2年生】 授業の進め方、スケジュール、図書館の利用法などのガイダンスを行い、これから2年間続く授業のイメージを共有しました。 A.人文科学 『永遠の平和のために』を読む 『……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/13
選択授業「社会学」「法律学」 (高3)
4月12日(火) 高校3年生の選択授業「社会学」と「法律学」の様子です。 この授業は、関西学院大学との高大連携事業の一環で行われています。 「社会学」 「法律学」……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/13
体育の授業 (中1・高1)
4月12日(火) 中学1年生と高校1年生 体育の授業の様子です。 今年度より体操服が新しくなりました。 中1 芝生のグランドを全力で走ります。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/04/13
駆け足 (中1)
4月12日(火) 中学1年生が初めての駆け足をしました。 第1グラウンドを約2km走りました。 ……
102 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
100
101
102
103
104
...
110
120
130
...
»
最後 »