MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/16
新着図書コーナー パルモアライブラリー
パルモアライブアリーには新着図書のコーナーがあります。 小説だけでなく、科学的な読み物、地理、歴史、経済、宗教に関するもの、写真集、漫画など、幅ひろいジャンルの本がそろっています。 司書の皆さんは、さまざまな書評を読み比べたり、公立の図書館で本を手にとったりしてみて、啓明学院の生徒に読んでもらいたい本を選んでいます。 まもなく春休みです。本はあなたの世界を広げます。本を手にとって……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/16
学年集会 (中1・2)
3月16日(水) 中学1年生と2年生が学年集会を行いました。 中学2年生 1年間の学校生活をふりかえる動画を見ました。 中学1年生 理科の学習に関連したナノテクノロジーについてのビデオを視聴しました。 23日(水)、24日(木)に行われるYouth English Adventure Ca……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/14
卒業式 (中学)
3月14日(月) 啓明学院中学校 第20回卒業式が行われました。 明け方までの雨が上がり、あたたかな1日でした。式が終わるころには青空が広がっていました。 会場の体育館には、卒業生と保護者様と関係教職員が集いました。 中学1年生・2年生はホームルーム教室で、実況中継を視聴しました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/12
卒業式予行、表彰式、三年生を送る会 (中学)
3月12日(土) 中学の卒業式予行、表彰式、三年生を送る会が行われました。 皆勤賞、精勤賞、全校駆け足の精励賞・奨励賞が授与されました。 また、啓明マラソン代替プログラムの上位入賞賞者、部活動の受賞者、英語検定2級取得者が披露されました。 中学1・2年生は、教室で配信される映像を視聴しました。 卒業式予行と表彰式を行う中学3年……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/12
平和を願う皆の思い
3月11日(金) 指宿校長の呼びかけで、平和を願う皆の思いを寄せ書きするコーナーができました。 PEACEと題したコルクボードに、昨今の国際情勢を反映して、メッセージが書かれた付箋がたくさん貼られています。 朝9時頃 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/12
中学校生活最後の大掃除 (中3)
3月11(金) 中学3年生が卒業を前に大掃除を行いました。 3年間過ごしてきた中学棟と別れる日が近づいてきました。 12日(土)は卒業式予行、各種表彰、三年生を送る会が行われます。そして14日(月)が卒業式です。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/12
講演会 「ヤマダストアーの挑戦」 (高2)
3月11日(金) ヤマダストアー須磨離宮公園前店が、須磨区高倉台にオープンして3か月が経ちました。 同店のイート・イン コーナーには、啓明学院の生徒が制作した美術作品が展示されています。 そのご縁もあって、今日の講演会では、ヤマダストアー株式会社のスタッフを講師にお招きして、同社の取り組みと経営理念についてお話を聴かせていただきました。 流通を通して、地域社会の生活を豊かにすると……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/11
東日本大震災を受けて祈りをともに (中学・高校)
3月11日(金) 今日の礼拝では、2011年に起きた東日本大震災を受けて、ともに祈りました。 東日本大震災を受けて 祈りをともに この世界を知り、わたしたちを守ってくださる神さま、わたしたちが自然の中で生き、自然と共に生かされていることに感謝します。 東日本大震災によって苦しむ人々のために……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/11
講演会 「SDGsダイアリーの開発」 (高2)
3月10日(木) 高校2年生が講演を聴きました。 大学生が取り組んでいる「SDGsダイアリーの開発」についてのお話です。 講師は以下の皆さんです。 佐藤 実果さん(今日からできるSDGsダイアリー、関西学院大学国際学部3年、本学院卒業生) 原田 瑞穂さん(今日からで……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/03/10
「読書」の授業 リサーチレポート優秀作品 (中3)
中学3年生が「読書」の授業で、リサーチレポート(手書きで10,000以上)を完成させました。 中学での探究型学習の集大成です。その優秀作品を紹介します。 すばらしい内容に加えて、手作りの装丁が輝いています。 【優秀作品の研究テーマ】 ・外国にあったアーチ技術は どのように……
105 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
103
104
105
106
107
...
110
120
130
...
»
最後 »