MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/08
期末考査 (高1・2・中1・2)
12月8日(中) 高校1・2年生、中学1・2年生は期末考査4日目を迎えました。 高校1年生 考査を終えて、提出するノートを集めています。 クラスの代表がノートを職員室へ運んでいます。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/08
SDGsの学び その2 土曜講座 (中2)
先週に続いて、今週も中学2年生の取り組みを紹介します。 今年度の土曜講座(全9回)で、中学2年生はSDGsについて学んできました。 講座の最終回には、ひとり一人の気づきを学校生活レベルに落とし込んで、標語にしました。 今週は教員が選んだ秀作を披露します。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/07
修学旅行 2日目 (中3)
12月7日(火) 中学3年生 修学旅行2日目 湯田温泉の宿(山口県山口市)からバスで長崎へ向かいました。 宿を出発。 壇ノ浦 高速道路のサービスエリア 長崎市内の路面電車と建設中の新幹線長崎駅 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/07
修学旅行 初日その2 (中3)
12月6日(月) 中学3年生 修学旅行初日その2 広島平和記念公園からバスで移動し、秋吉台、秋芳洞を訪れました。 無事にホテルに着きました。皆、元気です。 秋吉台 秋芳洞 ホテル着 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/07
校長面接 (高3)
12月6日(月) 本日より校長面接が始まりました。高校3年生は全員、卒業に向けて指宿校長との面接を行います。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/07
期末考査 (高1・2・中1・2)
12月6日(月) 高校1・2年生、中学1・2年生 期末考査2日目の様子です。 中学2年生 高校2年生……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/06
修学旅行 初日 (中3)
12月6日(月) 中学3年生 修学旅行初日 新神戸から新幹線で広島へ、そして広島平和記念公園を訪れました。 この後、バスで秋吉台へ行き、秋芳洞を見学する予定です。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/06
期末考査 (高校・中1・2)
12月4日(土) 高校1・2年生と中学1・2年生の期末考査が始まり、高校3年生を含めて5学年が考査に取り組みました。 高校3年生は今日が最終日、中学3年生は昨日、終了しています。 中学1年生 高校1年生……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/05
修学旅行の準備中 (中3)
12月4日(土) 中学3年生が修学旅行の事前準備を行いました。 6日(月)に出発です。 行程、持ち物、集合時刻、集合場所、体調管理、集団で行動する際の諸注意などを確認しました。 大型の荷物を運んでいただきます。……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/12/04
国語 短歌秀作選 (高1)
高校1年生は、2学期に短歌の学習をしました。 創作した短歌を鑑賞し、学年投票(出席者約250名)を行いました。 その中から優秀作ベスト9を披露します。すべて恋の歌です。 第1位 22票 「諦める」その数文字が難しい 書けばこんなに簡単なのに 作者:笑う門には福来たる ……
116 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
114
115
116
117
118
...
130
140
150
...
»
最後 »