MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/15
理科 実験授業 (中2)
9月14日(火) 銅を酸素と化合させ、銅に結びつく酸素の質量の規則性を調べています。 銅と酸素の比が4:1になることを確かめました。 実験結果のデータを報告しています。 先生がデータをコンピュータに入力します。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/14
数学の授業 不等式の文章題を解く (中2)
9月13日(月) 中学2年生 数学の授業の様子です。 不等式の文章題を解いています。 〇例題 パンフレットを作ることになった。印刷の費用は100枚では4,000円、100枚をこえた分は1枚につき32円である。1枚あたりの費用を35円以下にするためには、パンフレットを何枚作ればよいか答えなさい。 パン……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/13
登校の様子
9月13日(月) 登校の様子です。 通常の授業に戻りました。先週までは、オンライン授業も並行して行われていましたが、今週からすべて対面授業となりました。 手指消毒を徹底しています。 事務室窓口に、アクリル板を新調しました。 ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/13
「学術研究」の授業 テキスト分析のさまざまなアプローチ (高2)
高校2年生の「学術研究」の様子です。 テキストの分析をさまざまなアプローチで進め、文献研究の基礎を学んでいます。 高校3年生になると、個人研究テーマを設定して、12,000字程度のレポートを書きますが、現在はその前の段階にあたります。 テキストに書かれていることで、重要だと思われることをB6サイズのカード……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/11
礼拝・昼休み (中学)
今週の授業以外の様子です。 〇礼拝 コロナ禍での感染リスクを抑えるため、チャペルに集わずに、各教室で放送による礼拝を実施しています。なお、水曜日はクラス礼拝で、宗教委員を中心に礼拝を守っています。 讃美歌は、オルガニストによる演奏のみで、歌うことは控えています。 聖書朗……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/10
体育の授業 ニュースポーツを楽しむ (中1)
9月9日(木) 体育の授業の様子です。 今週は、感染リスクを抑えるため、更衣を控えています。 競技スポーツとは違ったニュースポーツを楽しんでいます。 男子 フリスビー ディスクを投げるよりもキャッチする方が難しい。 女子 Discuss Board ……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/09
啓明ビジネスプランコンテスト2021 クラス審査 (高1)
9月8日(水) 高校1年生が「啓明ビジネスプランコンテスト2021」のクラス審査を行いました。 このコンテストは、社会課題の解決を目指したソーシャルビジネスの企画を競い、ソーシャル・アントレプレナーシップ(社会起業家精神)を育むことを目的としています。 啓明学院がスーパーグローバルハイスクール※に指定期間中の2016年度に創設されました。今年は2年ぶり5回目の開催となりました(2020……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/09
校外行事 (高3)
9月8日(水) 高校3年生が日帰りで校外行事を行いました。 ネスタリゾート神戸でアクティビティーを楽しみました。 出発時は雨が心配でしたが・・・ 雨が上がって、アクティビティーへ。 ワイルド・バギー 園内バスで広大なパークを周……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/08
核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン始まる 〔生徒会〕
9月6日(月) 生徒会が広島女学院高等学校との連携で、「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」を開始しました。 2020年度は2630筆の署名を集めました。(在籍生徒数が1200名強です)このように多くの署名を集めることができたのは、日頃から「核・核兵器」について学んでいることが影響していると考えられます。……
今日の学校 | 2021
投稿日:2021/09/06
通常授業に戻って
9月6日(月) 先週は短縮授業でしたが、今日から通常授業です。 7時間の授業を終えた生徒たちは、とても元気です。 昼休み 高校1年生 高校1年生 放課後 中学2年生 清掃活動 中学2年生 ……
127 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
125
126
127
128
129
...
140
150
160
...
»
最後 »