KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

今日の学校

今日の学校 | 2020
投稿日:2020/12/11
お弁当・おむすびコンテスト 入賞 (中2)
11月21日(土) 第23回お弁当・おむすびコンテストの最終審査会が行われました。(主催:兵庫県農政環境部、会場:サンフラワー・ハイビスカス・コスモス) 「見て楽しい!食べて美味しい!おむすびコンテスト」部門に、吉田 有花さん(中学2年)の作品「五国のめぐみで免疫力アップおむすび」が最終審査会に出品されました。応募数は3915点でした。 そして審査の結果、優秀賞(公益社団法人兵庫県……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/12/07
校長面接 (高3)
12月7日(月) 本日より校長面接が始まりました。高校3年生は全員、卒業に向けて指宿校長との面接を行います。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/12/04
期末考査
12月4日(金) 中学3学年と、高校1,2年生は、今日から6日間(12/10まで)の日程で2学期期末考査が始まりました。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/12/03
クリスマスツリー
12月3日(木) クリスマスツリーを校長室に飾りました。 生徒の皆さん、校長室へお越しください。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/12/02
クリスマスイルミネーション
アドベントを彩るイルミネーションが点灯されています(17〜21時)。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/11/30
学年末考査 (高3)
11月30日(火) 高校3年生の学年末考査が始まりました。5日(土)まで続きます。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/11/27
アドベント
11月27日(金) キリスト教の暦では、29日の日曜日からアドベント(待降節)に入ります。啓明学院では、16時30分よりチャペルにて待降節礼拝を行い、チャペル外のツリーに点火しました。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/11/25
「学術研究」レポート提出 (高3)
11月25日(水) 高校3年生「学術研究」の最終回の授業でした。この授業は、リベラルアーツを大切にする啓明学院高等学校独自のものです。文系、理系に関係なく、文献研究の基礎を学びます。あるテーマについて、複数の文献を比較して読み、さまざまな角度から分析をして結論を導きます。 今日までに、生徒たちは「学術研究」レポートを書き上げました。字数は12,000字以上にもなります。そのレポートの要約をA……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/11/25
飾り付け 待降節礼拝に向けて
待降節礼拝に向けて、校内の飾り付けが始まりました。 今週27日(金)16:30に待降節礼拝が行われます。 ……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/11/25
選択授業「国際政治・国際経済」 (高3)
11月24日(火) 高校3年生 選択授業「国際政治・国際経済」 最後の授業の様子です。 先日行われた米国の大統領選挙を題材にして、次のような観点をチームで調べたことを発表しました。 1.民主党と共和党の違い 2.トランプ氏とバイデン氏の違い ①経済政策 ②貧困問題への取り組み ③移民問題への取り組み ④対中政策 ⑤新型コロナウィルス感染対策 ⑥……