MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/24
今日の学校 (6/24-2)
6月24日(水) 水曜日はクラス礼拝の日ですが、高校1年生はチャペルにて学年礼拝を行いました。E、Fクラスは、初めてのチャペル礼拝となりました。中学同様、密にならないよう間隔を空けて着席します。オルガン奏楽はありますが、讃美歌は歌わずに着席のまま演奏を聴きます。学年主任から「神様から与えられた賜物を生かそう」というメッセージが送られました。手塚治虫氏、宮崎駿氏の仕事ぶりを例として話されました。……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/24
今日の学校 (6/24)
6月24日(水)、中学1年生が入学以来初めて、チャペルで礼拝を守り、指宿校長のお話しを聞きました。密を避けるため、広く座席を配置して座りました。指宿校長から「君たちは神様に選ばれたのですから、啓明学院だけでなく、普段の生活においても一生懸命にがんばりましょう」と言うメッセージをいただきました。。また、勉強することの意味を問いかけられ、人として成長することも含めて、その意味について話されました。……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/23
今日の学校 (6/23)
6月23日(火) 尾崎八郎先生(啓明学院名誉院長)が「平和学」(高校3年、選択科目)の授業で講義をされました。休み時間もなく時間を延長して、100分以上の白熱した授業となりました。……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/20
今日の学校 (6/20)
6月20日(土) 高校の保護者会が学年別にオンラインで行われました。学年ごとに礼拝、全体会を行い、引き続きクラス会を行いました。高校3年生は、生徒も同席しての進路説明会でした。礼拝、祈祷に続いて、指宿校長よりメッセージをお伝えしました。これまでのご家庭でのサポートに対する感謝を述べ、オンライン授業実施に至るまでの経過と現在の生徒の様子などについてご説明しました。高校1年生 櫻間副校長(高校担当)……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/19
今日の学校 (6/19-2)
6月19日(金) 毎日、礼拝が行われていますが、チャペルでの密集を防ぐため、しばらくは教室で放送による礼拝を守っています。前奏に続き、聖書を朗読しています。中学の奨励です。高校の奨励です。教室では、スピーカーから聞こえてくるメッセージに、心を傾けています。……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/19
今日の学校 (6/19)
6月19日(金) 全員そろって登校するようになって、今日で5日目。1週間があっという間に過ぎました。生徒たちはどんな気持ちで過ごしたのでしょうか。中学1年生と高校1年生に聞いてみました。中学1年生 「まだ外に出られないし、授業がちゃんとした形にもどっていないけど、友だちができてうれしいです。」高校1年生 「先週の分散登校から、全員登校になって、みんなそろってうれしいけれど、1日6コマの授業と部活が……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/18
今日の学校 (6/18)
6月18日(木) 明星祭(文化祭)について、生徒会役員と明星祭実行委員会のメンバーが打ち合わせをしています。放課後、吹奏楽部が廊下で練習をしています。……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/17
今日の学校 (6/17)
6月17日(水) ロングホームルームの様子です。中学2年生、高校1~3年生のクラスでは、前期の役員を決めました。中学3年生は来週、役員を決めます。役職は、級長、副級長、宗教委員、風紀委員、美化委員、保健体育委員、文化委員、読書委員です。中学2年生高校1年生 「がんばります」と決意表明しています。高校1年生高校2年生 立候補者の演説です。高校3年生 選出された委員の挨拶です。「よろしくお願いし……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/16
今日の学校 (6/16-3) 部活動
6月16日(火) 今週月曜日から、いよいよ部活動が再開されました。生徒たちは、うれしさでいっぱいです。はじめに顧問と部員がミーティングをします。部員の健康状態を確認し、再開にあたってのルール、注意点を共有してから、活動を始めています。当面は、活動時間や活動日数に制限があります。部員が顧問に体調を報告しています。マスクをしているのでハンドマイクを使って話しています・屋外で活動する部では、体調管理、帽……
今日の学校 | 2020
投稿日:2020/06/16
今日の学校 (6/16-2)
6月16日(火) 午前中の授業と昼食時の食堂の様子です。 中学1年生 「聖書」の授業で、今井会館のチャペルを訪れました。このクラスには、入学以前に、教会でオルガンを弾いたことがある人がいました。 高校1年生 「読書」 パルモアライブラリーのオリエンテーションをしています。オンライン授業でも動画配信により案内をしましたが、やはり本物にふれるのはいいですね。……
169 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
167
168
169
170
171
...
180
190
...
»
最後 »