
11月25日(木) 啓明学院高校は、「高校生ビジネスグランプリ2021」(主催:日本政策金融公庫)で学校賞を受賞しました。
学校賞は、学校を挙げて熱心に取り組んでいることに対して表彰されるものです。全国で22校が受賞しました。
12月14日(火)には日本政策金融公庫の方々が来校され、チャペルで表彰式が行われる予定です。
本学院では、ソーシャルアントレプレナーシップ(社会起業家精神)を育む一環として校内で独自の教材を開発し、2016年度から校内ビジネスプランコンテストを行なってきました。コロナ禍の影響で昨年度は実施できませんでしたが、今年度再開し、高校1年生全員がソーシャルビジネスのプランを作成しました。
そして「啓明ビジネスプランコンテスト2021」のクラス予選を通過した64作品を「高校生ビジネスグランプリ2021」に応募しました。作品は共同製作(3名まで)もできるルールにしているので、今年は高校1年在籍生徒249名のうち、103名(41.4%)が応募したことになります。
応募作品の一覧は、こちら
高校生ビジネス・グランプリ(主催:日本政策金融公庫)については、こちら
啓明ビジネスプランコンテスト
今年度、事前学習の講師には、本学院卒業生の黒田 尚子さん(詳しくは、こちら)、土曜講座講師の建部 彰一さんをお招きしました。