KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG

今日の学校

Summer Project 造形表現の源流を訪ねる 万博公園ツアー (中学・高校)

2022年8月6日

8月4日(木) Summer Project 「造形表現の源流を訪ねる 万博公園ツアー ~芸術×工芸×民族学~」の様子です。

 

万博記念公園・大阪日本民芸館・国立民族学博物館を訪ね、様々な「芸術」・「工芸」・世界各地の民族の「芸術」を比較しながら鑑賞します。

民族学的テーマや芸術分野へ関心をもつことがプロジェクトのねらいです。

 

中学生・高校生あわせて9名が参加しています。

 

 

 

 

モノレール「万博記念公園駅」に集合しています。

 

 

 

入園チケットを受け取っています。

 

 

 

いよいよ入園。太陽の塔に感激しています。

 

 

 

 

 

 

様々な角度から太陽の塔を眺めています。

 

 

 

太陽の塔の中へ進みます。

 

 

 

地下の光から見えるのは…。

 

 

 

太陽の塔の顔!見え方が変わると面白いですね。

 

 

 

岡本太郎氏のとても貴重な史料です。

 

 

 

 

 

 

1970年の大阪万博を再現してある〈地底の太陽〉ゾーンです。

「過去:根源の世界」の雰囲気を体感する空間です。

 

 

 

 

 

 

 

〈生命の樹〉を観ています。

太陽の塔の胎内には、地下から上へ上へと伸びる前代未聞のオブジェがそびえています。

 

 

 

 

天空に伸びる1本の樹体に、単細胞生物からクロマニョン人まで、生物進化をたどる33種もの”いきもの”がびっしりと貼り付く独創的なインスタレーションです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段で上へ進みます。

 

 

 

ここからは残念ながら撮影禁止のため、写真はありません。

太陽の塔の腕の内部が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、素敵な香りのするバラ園を抜けて国立民族学学物館へ。

 

 

 

 

国立民族学博物館は、文化人類学・民族学の研究活動と、その成果を展示公開する博物館活動を一体的におこなう博物館をもった研究所です。

地域展示と通文化展示を鑑賞し、様々な世界を垣間見ることができます。

 

航海技術に関する映像を観ています。

 

 

 

 

 

 

世界の食事についての展示です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリスト教の展示です。ハワイの司祭の衣装を観ています。

 

 

 

 

 

 

アフリカの屋台の前で食事メニューを観ています。

 

 

 

ゲルの中に入ります。

 

 

 

アイヌの展示です。

高校2年生は9月から北海道修学旅行です。とてもいい事前学習になりましたね。

 

 

 

最後に、集合写真です。

 

 

 

 

 

 

とても充実した鑑賞となりました。