MENU
啓明学院について
啓明学院について
啓明学院について
学院の歴史
建学の精神
ミッションステイトメント・
校長メッセージ
学校評価・いじめ防止基本方針
生徒の成果発表とSDGsへの取り組み
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
啓明学院の教育
中学教育
高校教育
スクールライフ
スクールライフ
スクールライフ
啓明学院の1日
年間行事
校外学習・修学旅行
クラブ・生徒会役員会
教育環境・施設
動画ギャラリー
入学案内
入学案内
入学案内
中学入試・編転入試
高校入試
帰国生入試
学校説明会(中学・高校)
入試結果について(中学・高校)
啓明寮
卒業生の声
卒業生の声
卒業生の声
卒業生からのメッセージ
卒業生の活躍
INFORMATION
INFORMATION
INFORMATION
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク(金星会・育友会・校友会・
関西学院大学)
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
教員・職員採用情報
サイトマップ
リンク
啓明ポータル
お問い合わせ
アクセス
Q&A
リンク
学校案内デジタルパンフレット
在校生・保護者・卒業生の方へ
KEIMEI GAKUIN TOPICS BLOG
今日の学校
TOP
今日の学校
今日の学校
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/16
「生活研究」の授業 調理実習 (中2)
2月14日(月) 中学2年生「生活研究」の授業 調理実習の様子です。 野菜のさまざまな切り方を学んでいます。 じゃがいも、にんじんを切って、家へ持ち帰りました。 肉じゃが、カレー、野菜汁、さて、どんなメニューになるのでしょうか。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/16
理科 実験授業 (中1)
2月14(月) 中学1年生 理科の演示実験の様子です。 原子構造の学習に先立ち、電気間力(クーロン力)について説明を受けています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/16
礼拝 卒業生による奨励 (高校)
2月15日(火) 礼拝で、卒業生が「多様性を実現しよう」を題してメッセージを送りました。 奨励者は、安岐 日暖さん(代表)、猪井 春奈さん、佐藤 未彩の3名で、現在、関西学院大学総合政策学部の1年生です。猪井さんと佐藤さんは本学院の卒業生です。アカデミックコモンズプロジェクトとして、 2021年に立ち上げた学⽣団体エリアーを立ち上げ、LGBTQ +をテーマに活動しています。 今年1月に……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/15
啓明マラソン代替プログラム (中3)
2月14日(月) 中学3年生 啓明マラソン代替プログラムが行われました。 第1グラウンドを中心にした1週700mのコースを6週し、合計4.2kmの距離を走りました。 密集を避けるため、授業時間の1時間目にABクラスが、2時間目にはCDクラスが走りました。 中学3年間続けてきた駆け足も、今日が最後となります。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/15
年賀状優秀作 (中2)
2月14日(月) 中学2年生が書いた年賀状の優秀作が発表されました。 これは、冬休みの課題として国語科で取り組んだものです。 各クラスで投票を行い、クラスの代表作を選出しました。 クラスによっては、同数の票を集めた作品もあったので、学年で6作品が選ばれました。 作品が選ばれたのは、有本 佳久来さん、岡 彩葉さん、平岡 俊太君、坂井 里緒奈さん、大島 麗奈……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/15
選択授業「音楽」 (高2)
高校2年生 選択授業 音楽 3学期の様子です。 少人数でアンサンブルの練習をしています。 チャペルでパイプオルガンの……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/14
理科 実験授業 (中2)
2月8日(火) 中学2年生 理科の実験の様子です。 前回の実験で磁石の周りに磁界ができることを確かめました。 今回は2種類のコイルに電流を流して電流がつくる磁界を調べました。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/12
高校入試合格発表
2月12日(土) 高校入試の合格発表がありました。
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/12
美術の作品 (中3)
中学3年生が、冬休みの課題(美術)で取り組んだ自画像がチャペル前ホールに展示されています。 ……
今日の学校 | 2022
投稿日:2022/02/10
高校入試
2月10日(木) 高校入試が行われました。
109 / 199
« 先頭
«
...
10
20
30
...
107
108
109
110
111
...
120
130
140
...
»
最後 »